映画「リメンバー・ミー」で、ミュージシャンを夢見るギター少年の日本語吹き替え版の声「ミゲル」役を演じる石橋陽彩(ひいろ)くんの歌声はハイトーンで、透明感があると話題になってますね。
石橋陽彩(ひいろ)くんの歌声を、初めて聞いたときは性別が女性と間違えてしまった方も多いのではないでしょうか?
しかし、石橋陽彩くんの性別は男性で声変わりが始める年頃ですが、歌声が変わって今のような声が出なくなってしまったら、引退するべきだという声もあるようです。
今回は、歌手の石橋陽彩(ひいろ」くんの声について見ていきたいと思います。
リメンバー・ミーのミゲル役の石橋陽彩くんの年齢や性別
映画「リメンバー・ミー」で日本語吹き替え版の「ミゲル」の声を担当すると同時に、主題歌も歌ってる石橋陽彩くん
現在の年齢は13歳で、歌声が女性のみたいですが、性別は男性です。
2004年8月24日に千葉県で生まれた石橋陽彩くんは、4歳の頃から歌とダンスレッスを始めまいした。
そして、2015年にはエイベックス主催のオーディションに出場すると、約100,000人の中から「歌部門」でグランプリを受賞しています。
参加者が100,000人もいること自体すごいと思います。
逆の考えると、それだけ歌に自信がある人がいるということでしょうね~
さらに、石橋陽彩くんは、TBSが主催する歌のコンテストにも出場し、なんとジュニア部門でグランプリを受賞するという「歌の天才少年」!
石橋陽彩くんの歌声は、ハイトーンですので初めて聞いた時、性別は女性だと思っていました。
私が初めて石橋陽彩くんの歌声を聞いたのが、ドリームズ・カム・トゥルーのLove Love Loveという曲。
女性が歌ってるとばかり思っていした。
ぜひ石橋陽彩くんの歌声を聴いていください!
石橋陽彩くんは男性ながらしっかりを歌い上げいると同時に、難しハイトーンもちゃんと出ていると思います。
しかし、現在の年齢が13歳ということは、そろそろ声変わりが始める年頃です。
声変わりすると、石橋陽彩くんは性別が女性と間違えられるような声は出なくなってしまうのでしょうか・・・
石橋陽彩(ひいろ)くんは声変わりで引退するべき?
石橋陽彩くんが声変わりしていまうと、今まで多くの人が感動していた透明感のある声は恐らく出にくくなると思います。
そうなる前に、引退するべきだと思う方もいるようですが、個人的にはそうは思いません!
なぜなら、とっくに声変わりをした男性歌手やアーティストの人でも、高い声が出ている人は出ているからです。
だからせっかくデビューしたのだから声変わりくらいで引退なんてするべきではないと思います。
石橋陽彩くんが、声変わりしたとしても全く違いう声になってしまうとは限りませんから・・・
こればかりは、どんな結果になるかわかりませんが、人それぞれ考えかたはあると思います。
今のままの石橋陽彩くんであってほしいから声変わりする前に、今の歌声のイメージを壊したくなりから今のうちに引退するべきだと思う方もいるかもしれません
たとえ、そうなったとしてもまた、違った魅力を引き出すことだって考えらると私は思いますが・・・
まとめ
今回は、映画「リメンバー・ミー」のミゲルの声の役を演じている、歌手の石橋陽彩は声変わりで引退するべきか?と内容でお届けしてまいりました。
石橋陽彩(ひいろ)くんは、確かに声変わりする年齢ではありますが、実力は十分あると思います。
そして、小さい頃から音楽やダンスをやってきたのだから、引退などするべきではないと思います。
何度も言いますが、大人になっても女性にボーカルに負けないくらいにハイトーンを出せるアーティストだってたくさんいます。
石橋陽彩くんほどの実力があるなら、声変わりなんて関係ないと思います。
スポンサーリンク
コメントを残す