「大迫半端ないって!」という言葉が流行ってるようですが、サッカーファンの間では、大迫勇也選手を応援する言葉として知られいるようです。
驚いた事に、「大迫半端ないって!」と言う元ネタ全文を歌詞にし、そして合唱団までいて、しかも楽譜まであるというから驚きです。
今回は、「大迫半端ないって!」の歌詞や合唱団の楽譜!そして、元ネタ全文など確認してみたいと思います。
「大迫半端ないって」とは?
サッカーW杯2018ロシア大会で、日本のサポーターが、「大迫半端ないって」という応援団が掲げる旗が映像に映ったことから、一気に知名度があがりました。
実は、この「大迫半端ないって」は4年も前から商標登録までされていたというから驚きです!
この「大迫半端ないって」は一体どこから来ているのでしょか?
2008年12月に行われた第87回全国高校サッカー選手権大会で、大迫勇也選手の鹿児島城西高校に負けた相手!滝川第二高校の中西隆裕さんがインタビューに答えた時に言ったのが「大迫半端ないって」
その時の滝川第二高校の中西隆裕さんのインタビュー画像がこちら
滝川第二高校のキャプテンの中西隆裕さんや監督!
負けて悔しそうにしてるようにも言えますが、あまりの大迫勇也さんおサッカープレイに完敗したと認めてしまっていますね!
「大迫半端ないって」の歌詞や合唱団の楽譜がある?
この「大迫半端ないって」て言葉そのものが歌詞となり今では、合唱団がいて楽譜までちゃんとあるというから驚きです!
「大迫半端ないって」は、今年の忘年会などの余興で流行りそうな予感がします(笑
今から練習すればきっと間に合うかもしれませんよ!
「大迫半端ないって」を合唱団が歌うと、どんな感じになるのか動画で見てみたいと思います。
こちらの「大迫半端ないって」を歌っている合唱団は、Bel Homm(ベローム)という東京で活躍をされるイケメン合唱団!
面白い事に、この「大迫半端ないって」の曲の作詞が、滝川第二高校サッカー部キャプテン他となっています。
「大迫半端ないって」の歌詞は元ネタ全文と同じ?
そして、この「大迫半端ないって」って合唱団が歌われてる曲の歌詞は、滝川第二高校サッカー部キャプテン中西隆裕さんが、インタビューでいっていた元ネタの全文を、歌詞にしてます!
どんなネタでも歌詞にして歌うと、それなりに聞こえるんですね~
さらに、「大迫半端ないって」は歌詞だけでなくいろんなグッズも販売されていることがわかりました。
まとめ
今回は、「大迫半端ないって!」歌詞や合唱団の楽譜があるということで、元ネタの全文と同じなのか?と言う内容で見てきました。
今回の内容をまとめます。
- 「大迫半端ないって」は滝川第二高校の中西隆裕さんがインタビューに答えた時に言った事が始まりだった!
- 「大迫半端ないって」はBel Homm(ベローム)と言う合唱団が歌っていて楽譜もちゃんとある!
- 「大迫半端ないって」の歌詞の元ネタは、中西隆裕さんのインタビュー全部のそのものだった!
以上が今回のまとめとなります。
「大迫半端ないって」が4年も前に商標登録されたそうですが、今年の流行語大賞になりそうな予感がしますね~
また、忘年会の余興で、「大迫半端ないって」の合唱をする人たちが、いるかもしれませんね!
歌がうまい社員をみつけるのが大変かもしれませんが・・・
スポンサーリンク
コメントを残す