「冬ソナ」で超有名になった韓国俳優、ペ・ヨンジュン氏。
2017年以降は、第2子が生まれた話を聞いてからは、ゴルフ三昧の生活をてしていると噂されているみたいです。
また、ペ・ヨンジュン氏の現在の画像を発見したのですが、やはりゴルフをしてる姿でした。
さらに、ペ・ヨンジュン氏には、俳優引退説も浮上しているようですが本当なのでしょうか?
今回は、韓国の俳優ペ・ヨンジュン氏の現在について、見て行こうと思います。
ペヨンジュン氏・2017年頃からはゴルフ三昧?
ペ・ヨンジュン氏の第一子となる子供が生まれた事を報じられたのは、2016年の10月のこと。
その後、2017年以降、何をしているのかと思ったら矢先に、2018年に第二子が誕生したことで話題となりました。
【関連記事】
ペヨンジュン・2018現在!第二子女の子のパパに!子供の名前や画像は
第二子誕生後、あまりペ・ヨンジュン氏の事を聞かないなっと思っていたら、どうやら2017年ごろからゴルフに明け暮れていて、今のその延長線上にあるのではないかと言う噂もあったようです。
日本のファンの方ならみなさんもご人事だと思いますが、ペ・ヨンジュン氏は、韓国でもゴルフマニアをして有名。
しかも、奥さんのパク・スジンさんの実力も凄くて、たまに2人でかけをしてゴルフをするそうです。
賭けの内容がこれ!
もし、ペ・ヨンジュン氏がボールを入れたら、奥さんに「僕にキスしてくれない?」と・・・
そして、妻のパク・スジンさんがボールを入れたら、「お願いを1つ聞いてほしいと・・・
聞いてるこっちのほうが恥ずかしくなるような賭けをしていますが、ペ・ヨンジュン氏は、奥さんともいい夫婦関係を気づきながらゴルフも楽しむ、一隻二丁の生活をしているのでしね。
ペ・ヨンジュン氏・2018年の大きな大会で優勝を狙う
2018年10月10日に、仁川永宗島スカイ72ゴルフ&リゾートオーシャンコースというとんでもなく広いコースで開かれた「2018 LPGA KEBハナ銀行チャンピオンシッププロアマ競技」に、なんとペ・ヨンジュン氏が出場していました。
ペ・ヨンジュン氏が2017年ごろから、ゴルフに明け暮れていたのは、この大会の出場するためではなかったのかと。
この「2018 LPGA KEBハナ銀行チャンピオンシッププロアマ競技」の賞金総額は200万ドル、日本円で約2億2,000万円くらいです。
ペ・ヨンジュン氏は、お金は沢山もっていると言われていますけど、会社を経営などしてると、その分でていくお金も大きいはずですから、やはりこの賞金はきっちり持って帰りたかったはずです。
ペ・ヨンジュン氏のと現在の画像
ペ・ヨンジュン氏が、「2018 LPGA KEBハナ銀行チャンピオンシッププロアマ競技」に出場したときの画像があります。
恐らく、これが一番最近の画像で、現在の容姿を移したモノになると思います。
それでは、ペ・ヨンジュン氏の現在の画像をどうぞ!
これから先が、2017年のペ・ヨンジュン氏の画像になるのですが、やはりゴルフに明け暮れていたようです。
いかがだったでしょうか?
これが、一番最新のペ・ヨンジュン氏の現在画像だと思います。
一時期太ったとか言われていた時期がありましたが、現在では昔と変わらなずイケメンです。
ペ・ヨンジュン氏・俳優引退説が浮上って本当?
2018年3月頃、ペ・ヨンジュン氏に俳優引退説が、流れました。
一角では、ペ・ヨンジュンが事業を整理し、家族らと旅行しながら生きる人生を望んでいると伝えた。
家庭生活への幸福感を満たし、充実させたいという希望を表わした
っと言うのも、ペ・ヨンジュン氏は14年かけて築き上げたキーイースト社を、韓国国内の大手芸能事務所SMエンタに売って、3大株主となっています。
引退説が流れた理由としては、この事がきっかけではないかと考えられると思います。
ペ・ヨンジュンしが、3大株主になることを考えていたのは、2017年におきた「保育器割り込み」事件のことも背景にあると言われています。
このときの事件で、妻のパク・スジンさんは相当心を痛めてしまって、ペ・ヨンジュン氏が家族の幸せのことを一番に考えるのでれば、仕事は程々にして奥さんのケアに時間を注ぎたいからだと思います。
そして、ペ・ヨンジュン氏は家族と旅をしながらのんびり暮らることを選んだから、俳優としての仕事は引退して株主として家族を守っていくのではないかと言われています。
最後に
今回は、韓国の俳優ペヨンジュン氏が、2017年頃からゴルフ三昧だと言うことで、画像などを見ながら現在の容姿を見てきました。
また、ペ・ヨンジュン氏には、俳優引退説もあるようで、その理由や背景にあることも見てきました。
ペ・ヨンジュン氏は、大変な家族思い(特に奥さん)だから、俳優としての仕事よりも家族のことを第一に考えるでしょうね。
スポンサーリンク
コメントを残す