サザエさんのスポンサーが日産で磯野家は?マイカー購入や車種は?

サザエさん スポンサー日産自動車

日曜の国民的アニメ番組のサザエさんですが、長年続けて来たメインスポンサーの東芝が降板したことにより、2018年4月1日からは、日産自動車がメインスポンサーとなり、Amazonや西松屋そして、ダイワ大和ハウスも加わるとのことです。

 

気になるのは、スポンサが変わることで、サザエさんの話の中身を変わるのではないかということですが、可能性として考えられるのは、磯の家にもいよいよマイカーを購入するのではないかということで、車種は何になるのかという点です。

 

今回は、サザエさんのスポンサーが日産自動車になると、どう変わって行くのかを見てみたいと思います。

サザエさんのスポンサーが日産になるとこうなる?

サザエさんのメインスポンサーが、日産自動車になるとうことですが、今までには、なかったマイカーが登場するのではないかと点です。

 

今までは、東芝と言う家電メーカーだったので、磯野家の様子は冷蔵庫や洗濯機やテレビなど、普通の家庭にある物を描かれていましたので、何の違和感もなく見てきました。

 

しかし、自動車メーカーがスポンサーとなると、そうは行かないと思います。

 

日産自動車が、販売する自動車がサザエさんの番組に出ないわけがないと思いますが、その前にいくつか磯野家がクリアしなければならない問題があると思います。

磯野家には、駐車場がない!

まず、サザエさん一家の磯野家には、駐車場がありません

磯野家の家 敷地図

ということは、日産自動車の車を登場されるにも、自動車購入するための車庫証明がとれないわけです!

 

そうなると、必要になるのが、家の改築ではないでしょうか?

 

そこで、日産自動車以外のスポンサー大和ハウスが登場すると思われます!

大和ハウスが、登場し「磯野家、リフォームの巻」なんて話があるのかもしれませんね!

磯野家のマイカーは?

無事に、大和ハウスのおかげで、磯野家は駐車場の確保ができたとして、いよいよ磯野家初のマイカー選びです!

 

さ~て!来週のサザエさんは~「磯野家にマイカーがやってきたの巻」と言う予告があるのかもしてませんね!

 

日産自動車が、販売する自動車で、磯野家が全員乗れそうな車種と言えば、やはりセレナかエルグランドでしょう!

 

個人的には、セレナが濃厚だと思います1

 

 

磯野家の家族構成は、「波平・フネ・サザエさん・マスオさん」4名は大人です。

 

そして「カツオ・ワカメ・タラちゃん」の子供が3名プラスタマ?となります。

 

自動車には、乗車店員というものがあるのですが、磯野家の合計が、7人ですが、乗車定員が7名の車必要でしょう!

 

法律では、12歳未満が子供と定義されていて、身長や体重などは問われませんが、子供を乗車定員として数える場合には、1.5人=大人1人として数えます!

 

ということは、磯野家の3人の子供をカウントすると、7人乗り以上の車種が必要となります。

 

6人乗りでも行けるのですが、タラちゃんの年齡が、3歳の設定になっていますので、チャイルドシートが必要になります!

 

チャイルドシートをつけた6人乗りの車種だと窮屈で、乗れたもんじゃありませんし、日産自動車の顔として、販売されているセレナが濃厚ではないかと思われます。

 

もしかしたら新型セレナプレゼントがあるかもしれませんよ!

サザエさん 日産自動車 セレナ

 

これからの磯野家が、旅行に出かける時は、今までのような電車などではなく、これからは、セレナでお出かけになるのかもしれませんね!

 

しかし、磯野家が、セレナに乗るためには、もう1つクリアしなければならない問題があります。

磯野家の運転免許所持者は!

磯野家で、自動車運転免許を持ってる人は、マスオさんだけだと思われます。

マスオさん 運転

フネさんは、お隣のお軽さんと運転免許の取得に挑戦し挫折してしまったと言うエピソードがありますし、波平さんは原付免許をだけを取得されているようです。

 

年齡やキャラクターから考えてもマスオさんが、ハンドルを握るのが、最もふさわしいと思いますが、サザエさんも免許を取得する日が来るのかもしれませんね!

まとめ

今回は、日曜日の国民的アニメでもあるサザエさんのスポンサーが日産自動車になると、磯野家はどう変わるのかと事を見てきました。

 

スポンサーの製品が、出ないと言うことはないとは思いますが、原作者の長谷川町子さんが、今までに描いてきた、昭和の風情を壊さないと言う事を日産自動車が賛同すれば今まで通りのサザエさんを見ることができるのかもしれませんね!

 

そしてサザエさんのスポンサーが、日産自動車になることで考えられるマイカー購入した場合の車種や磯野家の改築やリフォームが必要になるのではないかという点についても触れて参りました。

 

最後に、運転免許はマスオさんがとりあえず取得してるので、問題はないと思いますが、この先、サザエさんも運転免許取得に挑戦する回があるかもしれません!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください